20日しかたってないけれど、その間に、
・含み益が出た(一時期5000円くらい)
・いまは、含み損(マイナス3500円くらい)
少額で初めてよかった
64800円で購入した100株。たったのそれくらいの金額でも、含み損を抱えている今は、元値と同じくらいで売れたらいいや。と思ってしまっている。
これが、もし、60万円とかつっこんでいるとすると、3万円とか負けるということなので、気分的には、やはり落ち着かないと思う。
もっともっと勉強することがあると気付いた
株を始めて、毎日値動きとか、見るようになると、証券会社のアプリを見る中で、ほかの情報も目に入ってくる。
そうすると、今でいうと、円安の為替のこと、為替介入、国債のこと、原油価格、材料の高騰、決算、立会外売買、TOB、などなど、正直自分が、経済、金融、について全然無知であることを、思い知らされる。
同じ6万4800円を書籍代に向けたほうが、勉強になるんじゃね?
と最近思っている。
経済、金融、会計、財務、投資家の考え方、等々学びたいことがたくさんありすぎて、ただ、自分はやはりネットより、リアルな本でゆっくり読みながら勉強したいタイプなので、そうなると書籍をたくさん買いたいという願望につながる。
でも、書籍は何といっても高い。
本屋に行って、立ち読みすると、すぐに「この本ほしい!」って思ってしまう。ただ、値段を見ると、大体1500円から3500円。そういう本は、高いなあと思ってしまう。最近節約生活しているから余計に。
ただ、平均2000円としても、6万4800円あれば、32冊は本が買える計算になる。
なるべく、ブックオフなどで本を選ぶようにすれば、それ以上は買えるという計算だ。
であれば、株式投資で大損をコク前に、なるべく、知識を付けて、自分なりの考えを持ったうえで、投資ができるようにするほうが、その後の、パフォーマンスを考えると、長期的には、お得なのではないだろうか。
会社の先輩の投資方法を聞いたのがきっかけ。
会社でよくしてもらっている先輩がいる。その人は、株式投資をやっていて、結構な額を持っている。
その先輩に、初心者の自分がいろいろ質問をした。
でも、結論から言うと、その先輩は、入金力はすごいけど、投資のパフォーマンスは割とギャンブル的だと感じた。
・雑誌の情報を参考にしている
・決算はみるけど、過去のことだから意味がない。
・優待がもらえる銘柄を選んでいる
塩漬け株も多く、また、持っている銘柄数も40くらいあったので、多分優待目当てで、タイミング等もあまり意識せずに、雑誌の受け売りなどで買ってきたのだろうなという感覚だった。ただ、その先輩でも、アベノミクスなどの地合いがいいタイミングで、持ち株会などの株も上がるというような結果があって、本人曰く、プラスになっているということ。
個人的には、もうちょっと、銘柄分析や、ファンダメンタル等々、深い部分まで勉強してから、投資すればもっと、儲けられたのでは?っと思ってしまった。(初心者が偉そうにいってます(笑))
でも、その先輩が開けっぴろげに、自分のポーロフォリオなど見せてくれたので、
「実際株やっている人の中には、入金力はすごいけど、あまり深く考えずにやっている人も多いのかもな」
と思えたのは、非常に貴重な体験だったと思う。
今後の方針
今持っているHUBは、ワールドカップ、インバウンド、コロナ終息による正常化、などで、長ーく持っていれば、
株価は上がってくると思う。次の年度末決算(2月)を待って、買値同等でも売ってしまおうかとも考えている。
コロナ以前は、毎年、増収しており、「ブリティッシュPUB」という日本では、唯一無二のスタイルを貫き通し、他社が参入しないスタイルで株価も1000円台など好調だった。どこかのタイミングで、良くなる兆しがあれば、ぐわっときそうでもある。
元値同等で売るパターン
これは、一旦は、64800円を現金化できるので、本を買ったりできるという利点がある。
ただ、2年後、3年後には、10万円台に行っている気もするので、そうなると、早く売ってしまったという感覚になりそう。
一生持っていたい銘柄かといわれると、堅実に売り上げや収益は伸びていきそうだが、やはり、市場としては、飲み会市場で、1,2杯飲むというようなことをよしとするスタイル(客単価は低くてOK)だと、なかなか難しいのかもしれない。
それと、自分自身が2,3年も待てないというのもあるので、サクッと売ってしまったほうが、いいのではという考えもある。
あくまで、勉強のための初めての購入
ということで、今回は、ワールドカップでどうなるか?という期待も込めて買ったわけですが、投資先としては、今後長い目で見たら、業績も伸びて、安定してよい企業だとは思うが、収益性といった観点や、回復までの道のりを考えると、2年くらいのスパンはかかると思っているため、それであれば、早めにその資金で知識を付け、勉強代に充てたほうがいい気がしています。
ただ、買って、毎日値動きを見たり、掲示板で書かれれていることを読んだり、企業のページを見たり、財務諸表に興味を持ったり、経済に興味を持ったり、注文の仕方の勉強ができたり、板の見方、(というより存在から初めて知ったことですが(笑))、含み損がある時の感情、含み益の感情、などなど、非常に勉強になっています。
自分の知らない世界が、急にたくさん出てきて、非常に学びたいことや、知りたいことがでてきていて、楽しくなりました。
そういう意味でも、HUBの株には感謝です。人生初めての株式投資ですから。
それでは、これからも、引き続き、勉強していきたいと思います。
読んでくれてありがとう!